ショートケーキ
苺の美味しい季節、久しぶりにショートケーキを作ってみました。
思ったよりも簡単でした。

湯煎しながらの共だて、以前なら面倒だと感じていました。
でもこのために買った電動泡だて器のおかげで、なんの苦労もなく泡立て作業は完了。
薄力粉はさっくり混ぜて終了です。
真似したのは神田にある近江屋洋菓子店さんの苺サンドショートです。
かなり近づいてる仕上がりだと自負してます(笑)
切るときに少し波打ってしまったので、次回はまっすぐに切れるように工夫してみます。
個人的には砂糖の量をもう少し減らしても良かったかも。
土台のケーキはかなり甘く感じました。
苺のショートケーキ 18㎝型 卵 3個 薄力粉 100g グラニュー糖 100g バター 20g 牛乳 20cc イチゴ 1パック グラニュー糖 50g 水50cc 洋酒 少々 生クリーム(植物性) 200cc 砂糖 50g 洋酒 少々 160℃で30分焼く シロップを作りしみこませ、クリームで飾り付け
この記事へのコメントはありません。